DearPyGuiにノードエディター機能があるのを知って、
ここ一週間くらいノードエディター+画像処理的なツールを作っていました🦔
完全に自分のための仕様で、僕の仕事とかには使える作りにはなっているのですが、
実装済みのノードにはかなり偏りがあります👀
以下はここ一週間ぐらいでTwitterに上げたサンプル動画ですが、ツールの雰囲気はこんな感じです。
たまーに、1~2ヶ月くらい何も作りたいものが浮かばない時があって、昔は意味も無く焦っていたのですが、、、
— 高橋 かずひと@DearPyGui駆け出しエンジニア (@KzhtTkhs) 2022年5月28日
結局、放っておくと、そのうち唐突に作りたいものが浮かぶので、最近は気にしないようになりました🦔
今は、DearPyGuiを使って、OpenCVの画像処理を試作をするツールを作りたい👀 pic.twitter.com/qvkIOjN3MG
DearPyGuiで画像処理のノードエディターを作るのは、道楽のつもりでしたが、、、
— 高橋 かずひと@DearPyGui駆け出しエンジニア (@KzhtTkhs) 2022年5月31日
機能増やしたり動物園のモデル入れたりしてたら、意外と使えそうな雰囲気が出てきた👀
仕事のちょっとした検証にも使えるかも🤔 pic.twitter.com/05I2UyiPMx
高橋さん待望のCPU/GPU推論切り替え機能👀
— 高橋 かずひと@DearPyGui駆け出しエンジニア (@KzhtTkhs) 2022年6月1日
そして高橋さん待望の画像比較画面 & 動画書き出し機能🦔 pic.twitter.com/OWPnODGP7Q
DearPyGuiに入門して1週間経ちました。
— 高橋 かずひと@DearPyGui駆け出しエンジニア (@KzhtTkhs) 2022年6月4日
自宅半径100m以内で一番DearPyGuiに詳しい人間になったと思う👀
そして動作テスト中、、、🦔 pic.twitter.com/f0OfLqJGb3
とりあえず今入れたい機能のラス1のMOTノード👀
— 高橋 かずひと@DearPyGui駆け出しエンジニア (@KzhtTkhs) 2022年6月4日
これ入れ終わったらドキュメント書いて公開するぞー🏃
ノードの数現時点で34個あるけど、、、👻 pic.twitter.com/u3EOG5stHW
ソースコードは以下にコミットしています👻