高橋かずひとのプログラミング、その他、備忘録。

日々調べてたことや、作ってみたものをメモしているブログ。 お決まりの断り文句ですが、このブログに書かれている内容は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。チラ裏。

MOT

vehicle-reid-0001 お試し👀

ちょっと古いモデルなのですが、vehicle-reid-0001(正確には OSNet Ain Vehicle ReID)を動かしました 元はOpenVINO動物園のモデルですね。 と言うか、Vehicle ReIDって、結構な確率でモデルのリンク切れしてたり、パッケージの依存関係がアレすぎて、パッ…

ノードエディターベースの画像処理ツールを作りました🦔

DearPyGuiにノードエディター機能があるのを知って、 ここ一週間くらいノードエディター+画像処理的なツールを作っていました 完全に自分のための仕様で、僕の仕事とかには使える作りにはなっているのですが、 実装済みのノードにはかなり偏りがあります 以…

ByteTrack マルチクラス拡張🦔

拡張と言うほど大したことはしていませんが、、、※for文ぶん回しただけ ByteTrackのGitHub Issueで Q. マルチクラス対応版はないの?(意訳) A. for文ぶん回せ(意訳) と書いてあったのでfor文ぶん回してマルチクラスにした pic.twitter.com/JJhiy3X5Md — 高橋…

MOT-Tracking-by-Detection-Pipeline に YoutuReID を追加👻

Person ReIdentificationモデルのYoutuReIDを追加しました。 結構早くて性能良さそう お、YoutuReID良いんじゃない? https://t.co/u6q77tpQ0a pic.twitter.com/nxmePQ4ODd — 高橋 かずひと@マリオジェノサイダー (@KzhtTkhs) 2022年2月17日 ソースコードは…

MOTのいくつかのアルゴリズム(motpy、ByteTrack、Norfair)とDetection寄せ集め🦔

Tracking-by-Detection系のMOT(Multi Object Tracking)にて、 DetectionとTrackingの処理を分離して寄せ集めたリポジトリを作りました 現時点で対応したモデルやアルゴリズムは以下のような感じです。 Detection YOLOX-Nano EfficientDet-D0 SSD CenterNet N…

YOLOXとByteTrackでMOT(Multi Object Tracking)👀

ByteTrack自体は以前も試してはいるのですが、、、 前のコードだとDetectionとTrackingがイマイチ分離されていなかったので、書き直して試しました この動画のMOT難易度高いんよなー②、、、YOLOX-Nano + ByteTrack https://t.co/d3uuY9KpzW pic.twitter.com/…

YOLOXとmotpyでMOT(Multi Object Tracking)👀

YOLOXとmotpyの組み合わせの事例はチョイチョイ見ますね。 自分でも試してみました この動画のMOT難易度高いんよなー、、、YOLOX-Nano + motpy pic.twitter.com/6msKCHpEF2 — 高橋 かずひと@マリオジェノサイダー (@KzhtTkhs) 2022年2月13日 ソースコードは…