高橋かずひとのプログラミング、その他、備忘録。

日々調べてたことや、作ってみたものをメモしているブログ。 お決まりの断り文句ですが、このブログに書かれている内容は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。チラ裏。

Axross様への寄稿まとめ(No.06~No.15)

最近まとめていなかったため、まとめです🦔
以前のまとめは以下です。

kazuhito00.hatenablog.com

寄稿したレシピ

前回まとめたものから追加で10本寄稿しています。


タイトル:MoveNetのキーポイントからボディランゲージを読み取るレシピ ※有料記事
要素技術:MoveNet、TensorFlow Similarity、UMAP


タイトル:YOLOX-NanoをRaspberry Pi4で実行するレシピ
要素技術:YOLOX、Raspberry PI、ONNX


タイトル:単眼デプス推定を用いて距離を計測するレシピ
要素技術:単眼デプス推定、MiDaS、TensorFlow-Hub


タイトル:画像データ拡張ライブラリAlbumentationsでRandAugmentを行うレシピ
要素技術:Albumentations、データ拡張、RandAugment


タイトル:YoutuReIDを用いて人物再特定(Person ReIdentification)を行うレシピ
要素技術:Person-ReID(人物再特定)、YoutuReID


タイトル:YOLOXをColaboratory上でトレーニングするレシピ
要素技術:
YOLOX、Colaboratory


タイトル:物体検出モデルとmotpyを組み合わせてMOTを実現するレシピ
要素技術:SSD、YOLOX、ONNX、motpy、MOT(Multi Object Tracking)


タイトル:SAHIを用いて高解像度画像・低サイズの物体を検出するレシピ
要素技術:SAHI、YOLOv5、Detectron2、YOLOX、Faster-RCNN、MMDetection、Torchvision、Hugging Face


タイトル:LLIE(Low-Light Image Enhancement)で低照度画像を補正し、物体検出の検出精度を底上げするレシピ
要素技術:LLIE(Low-Light Image Enhancement)、Bread、SCI、YOLOX


タイトル:DM-Countを用いて群衆カウント(Crowd Counting)を行うレシピ
要素技術:DM-Count、群衆カウント(Crowd Coounting)